秋のスキンケアのポイント!ダメージ肌を改善し冬に備える美肌ケア!

2591

秋のスキンケアのポイント!ダメージ肌を改善し冬に備える美肌ケア!

秋になって感じることは、夏と同じスキンケアでは乾燥しやすくなることではないでしょうか。

秋のスキンケアは乾燥を防ぐことに重点をおいて保湿に励むことが大切ですが、その対策が間違っていると冬に乾燥を乗り越えられない肌になってしまいます。

秋から始めるスキンケアで肌悩みをクリアする方法やポイントをご紹介します。

 

秋の肌乾燥は夏ダメージが原因かも

秋になって急に肌がつっぱるような感じがするのは、空気の乾燥が一番の原因ですが、湿度の変化に肌が耐えられなくなっていることも影響します。

夏に紫外線を浴びてダメージを受けてしまうと、角質層が硬くなってしまい、スキンケアをしても保湿成分が浸透しにくくなります。

角質層が硬くなると古い角質も剥がれ落ちにくくなるので、角質層の新陳代謝(ターンオーバー)乱れてしまいます。
それがさらに秋の肌乾燥を悪化させて、悩みのタネを作ることになると考えられるのです。

肌の表面がゴワゴワしたり、ざらついているようなら、古い角質の蓄積が原因なので、角質を柔軟にさせる成分で角質ケアをしてみましょう。

 

秋のスキンケア製品の選び方のポイントとは

夏はベタつきやすいので、サッパリした使用感のスキンケアをしている人が多いのですが、じつは夏もクーラーの効いた部屋で過ごす時間が長いと肌は乾燥しやすいのです。

しかし、屋外が高温多湿なのであまり乾燥を感じていないだけで、肌の内部では乾燥した状態が続いているかも知れません。

秋を感じるようになったら、素早く保湿効果の高いスキンケア製品に変えましょう。
保湿成分としてヒアルロン酸、コラーゲン、セラミドなどがおなじみですが、ヒアルロン酸やコラーゲンは分子が大きくて浸透しにくいものです。

夏のダメージで角質層が分厚くなって浸透しにくくなっているとしたらなお浸透しにくいので、どんなにたっぷり化粧水をつけても表面が濡れているだけで乾燥が改善されないようなら、角質ケアを先に行った方が良いと思います。

セラミドは浸透しなくても角質層の表皮をバリアするだけで、水分の蒸発を防ぎます。
セラミドは外部からの刺激もブロックする役割がありますから、乾燥肌の保湿には欠かせない成分です。

 

秋の乾燥の悩みを改善する洗顔後のスキンケアのポイント

秋の乾燥の悩みを改善する洗顔後のスキンケアのポイント
秋から冬にかけて、ひどい乾燥肌に悩まされると洗顔後に肌がつっぱってヒリヒリしてしまうことがあります。
洗顔石けんを使うと乾燥がひどくなるので、ぬるま湯ですすぐだけの洗顔方法をする人もいます。

しかし、夏のダメージで角質が硬くなってしまった場合は、クレンジング、洗顔を正しく行うことで古い角質を落としやすくなります。

皮脂を奪い取らないマイルドな洗顔料を使って洗顔をしたら、素早く化粧水で水分を補給して、乳液とクリームで皮膚に皮膜を作ってフタをしましょう。

洗顔後にしばらくそのままにしていると、どんどん角質層の乾燥して収縮が始まります。
乾いて縮まってから化粧水を与えても浸透しにくいので、洗顔後は素早くスキンケアすることがポイントです。

 

肌の血行を促進すること

肌の悩みの多くは、角質の新陳代謝が乱れることが根本にあると考えられています。
ダメージを受けても、新陳代謝で生まれ変わることができれば、そのダメージを引きずることがなくなるからです。

新陳代謝の乱れは冷えによって血行が悪くなることも影響します。
空気が乾くだけじゃなく、朝晩の気温も日に日に下がってくる秋は、新陳代謝のサイクルも遅くなる傾向があるのです。

そのまま冬を迎えると肌の悩みが増える一方になるので、秋のスキンケアの時には、血行を促進するマッサージやツボ押しを加えてみると良いですね。

血行促進に効果のある顔のツボをご紹介しますので、クリームを塗る時などにちょっと押してマッサージしてみましょう。

 

肌の血行を促進すること

迎香(げいこう)

小鼻の脇にあるくぼみにあるツボです。

 

四白(しはく)

黒目の下にある下まぶたのツボです。

 

地倉(ちそう)

口角の外側にあるツボです。

 

秋のスキンケアのポイントについてのまとめ

秋の肌の乾燥を改善しないまま冬になると、徐々に肌の回復力もなくなってしまいます。
秋のスキンケアは夏のダメージを取り除くことから始めて、冬の厳しい寒さや乾燥に負けないうるおい肌を作る準備期間として対策していきましょう。

 

シェア